本日はメバリングへ。
そろそろスポーニングを終えたメバルたちが体力回復に向け、食い気が上がってくるのではないか?
と考えたので、この時期毎年通っているポイントへ行ってみます。
仕事終わりにポイントへ向かいタックルを準備。
駐車場から釣り場まで5分ほど歩きます。
日の入りまで少し時間がありますが、絶大な信頼をおくima COLLET45 シラスグローベリーから投入していきます。
・・・が、夕まずめは不発。
ここのポイントは経験上、夕まずめでメバルは出てくれません。
逆にアジの方が調子が良かったりしますが、今日はアジも釣れず。
完全に日が暮れ1時間ほど経ちましたがライズも出ないため、若干レンジを入れてみます。
使用するルアーはima meba-kosuke 35S シラスグローベリー。
アクションはデッドスローで巻いてきます。すると、ゴゴゴっと力強いアタリ!
嬉しい嬉しいメバルちゃんでした〜。
連発を期待して2時間ほど投げ続けましたが、本日はこの子だけでした。
懲りずにまた通います。
ありがとうございました。
<使用タックル>
Rod:Yamaga Blanks BlueCurrent 73 All Range
Reel:SHIMANO 18 STELLA C2000S
Line:Daiwa UVF 月下美人デュラセンサー+Si2 0.3号
Leader:34 JointLine 1.2号
以上!よいフィッシングライフを〜。
コメント